実はかなりカスタムできるホンダのリード125

・実用性で右に出るものなしの「リード125」

ホンダのバイクは安心して乗れる堅実性の高いバイクが多く、これだというニーズを十分に満たしてくれます。
スクーターを選ぶ人は、やはり実用性を重視していて、手軽さや荷物の収納力、走りやすさなどを考慮してバイクを購入すると思いますが、リード125はそのニーズを完璧に満たしている1台です。

リード125がどのビッグスクーターよりも誇れるのは、その収納力。
シートしたのボックスは、なんとフルフェイスヘルメットが2つ収納できるほど、たっぷりの容量を確保しています。
小型二輪で2人乗りができますので、ヘルメットを2つ収納できるのはとても助かりますよね。
通勤バッグや大きめのトートバッグも十分収納できるので、通勤バイクとしても実に秀逸。

そのほか、フロントにはペットボトルを収納できるスペースも確保されています。
これはほかのスクーターでも同様のユーティリティですが、リード125の場合ペットボトルサイズは350mlに適用しており、小ささを感じるもの、中でペットボトルがガタついてしまうことなくしっかり収まるので、その絶妙な作りは堅実なホンダならではといったところです。

デザイン性については、ほかのスクーターのほうが目立ったデザインを採用しているかもしれません。
しかし飽きの来ないシンプルなデザインと、タンデムで乗りやすいよう工夫されたシートなど、細部までしっかり考えて作られているので、安心度はかなり高いと思います。

・リード125走りや扱いやすさについて

エンジン音はかなり静かで、振動も少なくロングライドでも疲労感なく運転できます。
アイドリングストップ機能がついているので、長く停止しているとエンジンが停まりますが、その後再度エンジンがかかるときもとてもスムーズで、エンストしていたことを忘れてしまいそうです。

走りについては加速がとても速いので、スムーズに走り出したい人でもストレスを感じることはありません。
カーブでたまに不安定さを感じる人がいるようですが、まっすぐ走っているときはかなり安定しています。

シートは硬めですが、スクーターを数台乗っている人はそこまで気にならないとのこと、サスも硬めではあるものの、この程度の硬さがないと逆に不安という人も多いので、運転に支障を感じるほど硬いということはないようです。

リード125は初めてビッグスクーターに乗るという人も安心して運転することができますし、大型バイクに乗っていた人がスクーターに乗り換えるときに選ぶなど、汎用性の高い1台です。
数100kmのツーリングにも十分耐えてくれるので、スクーターを広い範囲で利用したいというハードユーザーも満足できるバイクだと思います。

© 2016- バイクROOM Frontier Theme